8月音楽・体操(ぞうぐみ)
今月も音楽と体操がありました!
ぞうぐみの音楽と体操の様子をお伝えします😊
今月の音楽は和太鼓を順番に叩いたり、段ボール箱で作った太鼓を叩いたりしました🥁!
まずは権藤先生の笛に合わせて先生がお手本を見せてくれました♪
子どもたちからは「やってみた~い!」「楽しそう!」という声がたくさん聞こえてきました!
ホールの床を使って叩く練習しました😊
実際にバチを持って太鼓を叩き大喜びの子どもたち🥰🥁
みんなが大きい太鼓と小さい太鼓を一回ずつ叩いて大満足でした💗
次回の音楽も楽しみですね♪
体操では運動会で行った組み立て体操の動きをおさらいしたり、柔軟体操に取り組みました!
体を動かしほぐれたところで…♪
でんぐり返しや鉄棒で前回りをしたり、腕の力だけでぶら下がる練習をしました。
上手くできるコツを教えてもらい何度も挑戦していました⭐
また来月もたくさん体を動かしていきたいと思います😋