東部マドカ保育園

© 2020 Toukoukai

ブログBlog

避難訓練がありました🚒

7月2日(火)

避難訓練がありました🚒消防車と消防士さんが来てくださって、みんな大喜びでした🎵

🌟 避難訓練
全員、火災想定の中、上手に園庭に避難することが出来ました💪
消防士さんと一緒に、火災時の逃げ方で大事なこと…
『お(押さない)・は(走らない)・し(喋らない)・も(戻らない)』
をもう一回確認しました😲



🌟 放水💦「わーぉ」‼
消防士さんの放水にみんな感激🎵「すごーい」「たかーい」と言いながら、
年一回の消防車の放水を見ることが出来て、嬉しそうでした(^○^)

  


🌟 消防車の中は?!
「へぇー」「あれ何?」と消防車の中も見せてもらい、大興奮💛
将来、消防士さんになって消防車に乗れるといいね😊

 

5歳児のお友達は、防護服まで着せてもらいました(◍>◡<◍)
みんな、ご機嫌🎵

 

🌟消防車🚒と…💓

みんなで、集合写真📷消防車の前で、写真を撮れるなんて…幸せ💛

《0歳児》               《1歳児》


《2歳児》                《3歳児》


《3歳児》                《4歳児》


《4歳児》                《5歳児》


🌟感謝の気持ちを込めて…

年長児のそらぐみさんが、保育園を代表して、手作り『感謝状』を消防士さんに渡してくれました

  避難訓練の大切さや消防士さんのお仕事をちょっぴりわかった、一日でした(^○^)

🌟ちょこっと…お知らせします!

遊戯室に七夕飾りが登場😊 みんなの願いが叶いますように☆彡
  

七夕まつりの様子は後日、お知らせします💛