東部川崎保育園

© 2020 Toukoukai

ブログBlog

園庭の砂場で…

朝の自由遊びで、年長5歳児が砂場を掘っていると…

 

『水が出たー!!』とどんどん深く掘り進めて水をくんでいました。

 

それを見ていた3歳児の子どもたち。

『僕もやる!』『私もいーれーてー!』

と頑張って掘っています!!

 

 

『僕もやりたいなぁ』と今度は4歳児のお友達もやってきて、別のところに穴を掘り始めました!

 

『わー水が出た!』と大喜びの4歳児🎵

 

3歳の穴と5歳の穴をほってほって…

『つながったー!!!』

 

 

砂場で穴を掘って遊んでいるだけのように感じますが、

その中に【幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿】の

『協同性』『思考力の芽生え』『自然との関わり』などの学びがあり、

子ども達の育ちを感じた一場面でした🎵