【くま組】おばけやしきをしました
3月19日(金)
工作やお絵かきが大好きなくま組さん。
「みんなでおばけやしきを作って、他のクラスのお友だちを招待しよう!」という子どもたちのアイディアから始まって2週間・・・。
19日まで準備を頑張ってきました。
準備を始める前にくま組みんなで作戦会議。
「どんな役の人がいるかな?」
「来てもらうのに招待状がいる!」
「おばけ役は怖いお面がいる!」
「案内する警備員さんもいるよ!」などなど・・・
たくさんのアイディアが膨らみました。
「受付」「おばけ」「警備員」チームに分かれて準備スタート!!
「受付でお熱測りたいからピってするの作る!」
「おばけは怖いから長い爪もいる!」
「パトロールの棒作りたい!」
アイディアを出し合い、こどもたち自身で考えながら作っていきました。
飾るおばけはみんなで協力して作ったよ。
待ちに待ったおばけやしき本番!
ドキドキしながらお客さんを待つくま組さん。
もう準備万端です。「小さい子が来た時には優しいおばけになろうね」と優しい言葉も(*^_^*)。
「受付チーム」 「おばけチーム」 「警備員チーム」
ドキドキしながらお客さんが入っていきます。
脅かしに行くくま組さん。くまぐみおばけ軍団「おばけだぞ~」お客さん「キャーーーー!」
小さいお友達はびっくりして泣いてしまう子も。
全グラスのお友達に来てもらいました。
もう1回!と何回も入るお友だちも。
くまぐみ おばけやしき大成功!!!楽しかったね♪