2月 節分の会👹・涅槃会🌳
2月3日(月)節分の会がありました。
節分のお話しを聞き、『豆まき』の歌を歌いました。
丸めた新聞紙を豆に見立て、「鬼は外~❢福は内~❢」と鬼に投げ、みんなの心の中の悪い鬼を追い払いました!
鬼がいなくなった後は、福の神が来てくれました🌸
2月14日(金)子ども涅槃会がありました。
涅槃会とは、お釈迦様が亡くなられた日をしのぶ法要のことです。
本堂で涅槃会のお話と『いつつのやくそく』を聞きました。
節分のお話しを聞き、『豆まき』の歌を歌いました。
丸めた新聞紙を豆に見立て、「鬼は外~❢福は内~❢」と鬼に投げ、みんなの心の中の悪い鬼を追い払いました!
鬼がいなくなった後は、福の神が来てくれました🌸
涅槃会とは、お釈迦様が亡くなられた日をしのぶ法要のことです。
本堂で涅槃会のお話と『いつつのやくそく』を聞きました。