涅槃会の会がありました。
旧暦の2月15日はお釈迦さまの亡くなられた日「涅槃会」です。
保育園でも涅槃会の会を行いました。

長尾先生と近藤先生から、涅槃会とはどんな日なのか教えていただきました。
また、5つのおやくそく
🔴 わるいことはすぐやめます
🟡 ともだちとなかよくします
🟢 ものをたいせつにします
⚪️ いきものをかわいがります
🟤 いちにちひとつよいことをします
についても教えていただきました。

2歳児さんは涅槃会カードの製作をしてくれました。
お釈迦さまが亡くなられて悲しい気持ちにちなんで、涙のかたちの折り紙を貼りました。裏面は5つのおやくそくの色塗りをしました。

先生からのおたのしみでは、涅槃会と5つのおやくそくについて、再確認をしました。


会の後、2歳児さんは涅槃図をみたり、お釈迦さまに手を合わせたりと会を振り返っていました。
これからもみんなが5つのおやくそくを大切にし、良い子になりますように😌


